|
|
 |
 |
 |
 |
| おがたちょうりつれきしみんぞくしりょうかん |
 |
| 緒方町立歴史民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
大分県の南西部に位置する大野郡緒方町は、山間地域と、緒方川を中心に開けた肥沃な平野部からなる農山村地帯で、農村景観日本百選にも選ばれている。この町で古くから使われていた農具や漁具、また民家などを展示し、文化財の保護と保存を目的として、昭和59年3月に開館された。有形民俗文化財に指定されているサウナ式の石風呂などから、庶民の暮らしぶりを偲ぶことができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:30〜18:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人100円、中学生以下50円 |
 |
| 駐車場 |
|
15台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR豊肥本線緒方駅より徒歩7分 [ 車 ]大分自動車道米良ICより1時間 |
 |
| 電話番号 |
|
0974-42-4141 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
1台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|