|
|
 |
 |
 |
 |
| あさくらふみおきねんかん |
 |
| 朝倉文夫記念館 |
 |
| 住所 |
|
| 大分県大野郡朝地町池田1587-11 愛の園生 朝倉文夫記念公園内 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www4.ocn.ne.jp/~asafumi/ |
 |
| 概要 |
|
東洋のロダンとも呼ばれ、日本彫刻界の重鎮として、明治、大正、昭和に渡って活躍した朝倉文夫。早稲田大学の大隈重信像を手がけたことでも知られる彼だが、その故郷・朝地町の「愛の園生 朝倉文夫記念公園」内に記念館を設立。「墓守」や「いづみ」、「含羞」といった代表作をはじめとして、学生時代から晩年までの作品約60点が展示されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、小中生200円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
100台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR豊肥本線朝地駅より車で10分 [ 車 ]大分自動車道米良ICより1時間 |
 |
| 電話番号 |
|
0974-72-1300 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|