|
 |
 |
 |
 |
やまこうすきびじゅつはくぶつかん |
 |
ヤマコ臼杵美術博物館 |
 |
住所 |
|
|
 |
概要 |
|
かつて15代にわたって臼杵藩を治めていた、稲葉家ゆかりの品を公開。蒔絵の意匠をこらした嫁入り道具や、鶴が羽を広げて舞う蒔絵がほどこされた馬具などを展示している。また、国宝である史跡「臼杵石仏」の発掘資料なども見ることができる。 |
 |
開館時間 |
|
8:30〜17:00 |
 |
休館日 |
|
無休 |
 |
料金 |
|
大人400円、小中生200円 ※臼杵石仏との共通券あり。団体割引あり |
 |
駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
アクセス |
|
[ 電車 ]JR日豊本線臼杵駅より大分・三重行きバスで「臼杵石仏」下車すぐ [
車 ]東九州自動車道臼杵ICより5分 |
 |
電話番号 |
|
0972-65-3080 |
 |
バリアフリー情報
障害がある方 |
障害者専用駐車場 |
- |
|
エレベーター |
- |
|
スロープ |
○ |
1階展示室のみ |
車椅子用トイレ |
- |
|
車椅子の貸出 |
- |
|
介助犬の受入れ |
- |
|
音声ガイド |
- |
|
触れることの出来る作品 |
- |
|
点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
小さい子供連れの方 |
ベビーカーの持込み |
○ |
1階展示室のみ |
ベビーカーの貸出 |
- |
|
授乳室 |
- |
|
おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
 |
|