|
|
 |
 |
 |
 |
| にいつしてつどうしりょうかん |
 |
| 新津市鉄道資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.niitsu.niigata.jp/mgr_menu/railoil_index.html |
 |
| 概要 |
|
JR3線が交差する新津市は、車両工場や機関区・電務区が設置されるなど、日本海側の鉄道の要衝として発展してきた。当館では同市の文化に大きな影響を与えた鉄道に関する資料を収集・保存している。屋内展示では、「鉄道のあゆみと銘板」「防雪・建設」「車輪とレール」「機関車」など全21コーナーで資料を公開。屋外にも新幹線先頭車両の大模型を展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中生100円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
150台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR信越本線新津駅よりタクシーで約5分 [ 車 ]磐越自動車道新津ICより3分 |
 |
| 電話番号 |
|
0250-24-5700 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|