|
|
 |
 |
 |
 |
| とうほくみんげいかん |
 |
| 東北民藝館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
新発田から東蒲原にかけて広い農地と山林を持ち、酒造業を営んで繁盛した豪農・肥田野家の邸宅を修復。江戸時代の家具や調度品など、1万点以上の骨董民具を収蔵・展示している。収蔵品の中心は和箪笥・陶磁器・灯火器・ひな飾りなどで、その数は豪農50〜60軒分とも言われるほどに膨大。古くは平安〜室町時代の六古窯の陶器をはじめ、明治初期に輸入された外国製時計や、江戸〜明治の文人らの書画など貴重な骨董品が揃っている。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
木曜(祝日の場合翌日) |
 |
| 料金 |
|
大人1000円、小中生500円 |
 |
| 駐車場 |
|
4台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR羽越線新発田駅よりタクシーで10分、またはバスで「米倉」下車徒歩3分 [ 車 ]北陸自動車道新発田ICより20分
|
 |
| 電話番号 |
|
0254-28-5160 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|