|
|
 |
 |
 |
 |
| かもしみんぞくしりょうかん |
 |
| 加茂市民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.kamo.niigata.jp/section/oshiraseban/shisetsu/minzokusiryokan.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
加茂山公園内の旧図書館を改装し、資料館として開館。収蔵品はすべて市民から寄贈・寄託を受けたもので、民具・考古・歴史資料など約2万点に及ぶ。そのうち市指定文化財を含む約1200点を常設展示。江戸末期から明治初期の漢方薬製造用具や、手加工時代の建具製造工具、千刈遺跡出土の縄文・古墳土器などの資料が、加茂の歴史を伝える。青海神社祭礼に関する資料として、天狗面や御神幸行列和紙人形なども公開する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、第1・3・5週目の土・日曜(4・5月を除く)、祝日(4・5月を除く)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR信越本線加茂駅より徒歩5分 [ 車 ]北陸自動車道三条燕ICより国道403号線経由で25分 |
 |
| 電話番号 |
|
0256-52-0089 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|