|
|
 |
 |
 |
 |
| あがのしきょうがせちくみんぞくしりょうかん |
 |
| 阿賀野市京ヶ瀬地区民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
郷土の先人たちの生活の知恵を学び、新しい世代の発展につなげるため、平成10年に開館。古くは1000年以上前の遺跡出土品から、明治・大正・昭和期の生活用具までが並ぶ。農機具・漁具・民具・土器など、京ヶ瀬で生きた人々が実際に使用した品々約300点を展示し、当時の様子を伝える。また、昭和初期の農作業などを写真で紹介したパネル展示も行う。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月・水・金・土曜 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
隣接の市立図書館駐車場を利用(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR羽越本線水原駅よりバス新潟行きで「京ヶ瀬役場前」下車徒歩7分 [ 車 ]北陸自動車道新潟亀田ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0250-61-5000 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
市立図書館駐車場を利用 |
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|