|
 |
 |
 |
 |
ほうりゅうじだいほうぞうでん |
 |
法隆寺大宝蔵殿 |
 |
住所 |
|
|
 |
概要 |
|
昭和16年開設。平成10年に新しく大宝蔵院(百済観音堂)を落成し、大宝蔵殿に安置されていた代表的な宝物が移され休館となっていたが、2001年春に、聖徳太子1380年御聖諱を記念し「法隆寺秘宝展」が開催されたのを機に、以後毎年春と秋に期間限定で特別展示を行う。普段は見ることのできない貴重な宝物の数々が、この間公開される。 |
 |
開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
休館日 |
|
7/1〜9/10、12/1〜3/19 |
 |
料金 |
|
大人500円、小学生250円 |
 |
駐車場 |
|
町営駐車場を利用(有料) |
 |
アクセス |
|
[ 電車 ]JR大和路線法隆寺駅よりバスで「法隆寺門前」下車すぐ [ 車 ]西名阪自動車道法隆寺ICより北へ15分 |
 |
電話番号 |
|
0745-75-2555 |
 |
他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
障害がある方 |
障害者専用駐車場 |
- |
|
エレベーター |
- |
|
スロープ |
○ |
|
車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
車椅子の貸出 |
○ |
6台(法隆寺全体で) |
介助犬の受入れ |
- |
|
音声ガイド |
- |
|
触れることの出来る作品 |
- |
|
点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
小冊子を配布 |
小さい子供連れの方 |
ベビーカーの持込み |
- |
|
ベビーカーの貸出 |
- |
|
授乳室 |
- |
|
おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
 |
|