|
|
 |
 |
 |
 |
| ながさきしそとめこどもはくぶつかん |
 |
| 長崎市外海子ども博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
明日を築く子どもの豊かな心・ひらめく英知・健やかなからだを育むことをめざす博物館。案内ロボット、ボールの運動や滑車のしくみなどの科学体験遊具、海深儀などの展示物があり、外海地区の自然環境、石炭などの地下資源、地球や宇宙のことを楽しく学べます。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人150円、高校生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[
電車 ]JR長崎本線長崎駅より桜の里ターミナル乗換、大瀬戸行きバスで「出津文化村」下車徒歩5分 [ 車 ]長崎自動車道多良見ICより長崎新漁港経由で40分 |
 |
| 電話番号 |
|
0959-25-0428 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|