|
|
 |
 |
 |
 |
| まつらしりょうはくぶつかん |
 |
| 松浦史料博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://island.qqq.or.jp/hp/matsura/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
鎌倉時代より江戸時代まで平戸地域を治めた平戸松浦氏の私邸として、明治26(1893)年に建てられた建物を、そのまま博物館としている。収蔵資料は3万点ほどで、ヨーロッパ関係資料のほか、松浦党関係資料など、平戸と関わりの深い資料を展示している。庭には鎮信流茶室「閑雲亭」があり、お茶を楽しめる(有料)。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:00〜17:30 ※12月は16:30まで開館 |
 |
| 休館日 |
|
年末年始(12/29〜1/1) |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高校生300円、小中生200円 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]松浦鉄道たびら平戸口駅よりタクシーで15分 [ 車 ]西九州自動車道佐世保港ICより1時間 |
 |
| 電話番号 |
|
0950-22-2236 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
大砲 |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|