|
|
 |
 |
 |
 |
| ほりたつおぶんがくきねんかん |
 |
| 堀辰雄文学記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
昭和初期に活躍した作家・堀辰雄は、毎年のようにこの地を訪れ、軽井沢を舞台とした数々の作品を残した。堀に関する資料を展示・保管するため、平成5年に開館した文学館。館内には、原稿・書簡・初版本・遺品を展示し、堀の生涯と文学の背景を知ることができる展示室、晩年を過ごした住居、愛蔵書が納められた書庫がある。閲覧室では堀の著書や関係資料を閲覧することができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
水曜(7/15〜10/31を除く)、祝日の翌日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人400円、小中生200円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
25台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR長野新幹線軽井沢駅より信濃鉄道追分駅下車タクシーで5分、千曲バスで「追分中央」下車徒歩5分 [ 車 ]上信越自動車道軽井沢ICより30分、小諸ICまたは佐久ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0267-45-2050 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ(受付に併設) |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|