 |
 |
 |
| ながのけんりつれきしかん |
 |
| 長野県立歴史館 |
 |
| 住所 |
|
| 長野県千曲市屋代清水260-6 科野の里歴史公園内 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.npmh.net/ |
 |
| 概要 |
|
郷土の歴史資料の収集・保存・調査研究・情報提供および展示などを目的として平成6年に開館。展示や歴史情報の提供を行う「総合情報」、出土遺物を保存・公開する「考古資料」、行政文書や古文書を扱う「文献史料」の3部門があり、相互に協力しあう複合館の形態をとっている。収蔵品は長野県に関する考古資料・図書資料・映像資料など。各時代に当時の様子を再現した実物大の環境復元模型を置き、追体験できる展示となっている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、祝日の翌日(日曜を除く)、年末年始、くん蒸期間(9/中) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生150円、小中生70円 ※企画展は別料金。土曜・日曜・祝日は小中校生無料 |
 |
| 駐車場 |
|
150台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]しなの鉄道屋代駅より徒歩25分。長野電鉄河東線東屋代駅より徒歩20分 [ 車 ]長野自動車道更埴ICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
026-274-2000 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー(返却式)、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
3ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |