|
|
 |
 |
 |
 |
| なかのしなかやましんぺいきねんかん |
 |
| 中野市中山晋平記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
日本のフォスターとも呼ばれ、童謡をはじめ数多くの名曲を残した天才作曲家・中山晋平の故郷である中野市に、昭和62年に開館。300点余りの遺品や書簡、作品集などを展示し、晋平の偉大な功績と生涯を紹介している。実物資料展示のほか、ビデオ映像によりありし日の中山晋平をしのぶことができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
3〜11月: 9:00〜17:00 12〜2月: 9:30〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
12〜3月の月曜(祝日を除く)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高校生150円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]長野電鉄延徳駅より徒歩15分 [ 車 ]上信越自動車道信州中野ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0269-22-7050 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|