|
|
 |
 |
 |
 |
| とがくしそばはくぶつかん とんくるりん |
 |
| 戸隠そば博物館 とんくるりん |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
高原の清涼な風土と霧に育てられるところから、「霧下そば」の名で全国に知られてきた戸隠そばに着目。麻との二毛作で作られ大切な郷土食として受け継がれてきた伝統や、戸隠神社を訪れる人々へのもてなし料理としての長い歴史を紹介するため、平成4年に開館。脱穀用具や石臼、包丁、食器などの民俗資料の展示を通じて、戸隠そばの今と昔、世界のそば文化を紹介。戸隠流そば打ち体験(有料)や、レストラン(そば処)もある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
水曜、12/上〜3/下(冬期休館) |
 |
| 料金 |
|
入館料:大人250円、小中生150円 ※団体割引あり
そば打ち体験: 1打3000円(1名追加毎に250円増) |
 |
| 駐車場 |
|
80台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR長野駅より川中島バスでバードライン経由戸隠行き「そば博物館」下車徒歩3分 [ 車 ]長野自動車道長野ICより1時間。上信越自動車道信濃町ICより約30分 |
 |
| 電話番号 |
|
026-254-3773 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| その他 |
|
地域イントラネット |
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|