|
|
 |
 |
 |
 |
| すわこときのかがくかんぎしょうどう |
 |
| 諏訪湖時の科学館儀象堂 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.gishodo.jp/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
時の総合科学館を目指して平成9年に開館。時計やカメラ、オルゴールを主とする精密工業地帯として、飛躍的に発展してきた下諏訪町のあゆみを踏まえた展示を展開する。世界で初めて復元した水運儀象台をメインに展示し、時計の組立体験設備や、時計の拡大模型7台、実物200点などを展示。また、200インチの立体ハイビジョンシアターも人気。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:30 ※12〜2月は17:00まで開館 |
 |
| 休館日 |
|
2月の第3週、水・木曜 |
 |
| 料金 |
|
大人800円、小中生400円 |
 |
| 駐車場 |
|
約100台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR中央線下諏訪駅より徒歩10分 [ 車 ]中央自動車道岡谷ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0266-27-0001 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|