|
 |
 |
 |
 |
いしいつるぞうびじゅつかん |
 |
石井鶴三美術館 |
 |
住所 |
|
|
 |
公式URL |
|
http://www2.justnet.ne.jp/~t.satoshi/new_page_23.htm |
 |
|
 |
概要 |
|
昭和60年開館。47年間にわたり毎夏上田を訪れ、小中学校教師を主に彫刻の講習会を開いていた彫刻家・石井鶴三の作品を保存展示している。彫刻作品のほか、油絵・水彩画・日本画・版画・挿絵など970点を収蔵し、約100点を常設展示している。 |
 |
開館時間 |
|
3〜10月: 10:00〜16:30 2〜10月: 10:00〜16:00 |
 |
休館日 |
|
月曜、年末年始 |
 |
料金 |
|
大人300円、小中生100円 |
 |
駐車場 |
|
5台(無料) |
 |
アクセス |
|
[ 電車 ]JR信越線上田駅より徒歩10分 [ 車 ]上信越自動車道上田菅平ICより約15分 |
 |
電話番号 |
|
0268-24-9620 |
 |
 |
バリアフリー情報
障害がある方 |
障害者専用駐車場 |
- |
|
エレベーター |
- |
|
スロープ |
- |
|
車椅子用トイレ |
- |
|
車椅子の貸出 |
- |
|
介助犬の受入れ |
- |
|
音声ガイド |
- |
|
触れることの出来る作品 |
- |
|
点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
小さい子供連れの方 |
ベビーカーの持込み |
- |
|
ベビーカーの貸出 |
- |
|
授乳室 |
- |
|
おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
 |
|