 |
 |
 |
| とよしなきんだいびじゅつかん |
 |
| 豊科近代美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.toyoshina.nagano.jp/html/skyouiku/skyouiku02.html |
 |
|
 |
| 概要 |
|
平成4年開館。建物はヨーロッパの中世修道院の建築スタイルに倣ったユニークなもの。日本の近代彫刻の巨匠・高田博厚の彫刻作品約190点と、森鴎外ゆかりの画家・宮芳平の絵画作品約2000点を収蔵。また、安曇野出身で信州を代表する洋画家・小林邦のデッサン、スケッチブック等、約170点も収蔵している。1階で常設展示、2階で特別企画展示などを行っている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝休日の翌日、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高大生300円、小中生150円 ※団体割引あり、特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
普通車100台・大型バス5台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR大糸線豊科駅より徒歩15分、JR篠ノ井線田沢駅より車で10分 [ 車 ]長野自動車道豊科ICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
0263-73-5638 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、ミュージアムショップ、バラ園 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所(館内と館外) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
受付にて申請 |
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
例: 鉄の楽器「シデロイホス」 |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |