 |
 |
 |
| やつがたけびじゅつかん(はらむられきしみんぞくしりょうかん) |
 |
| 八ヶ岳美術館(原村歴史民俗資料館) |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.lcv.ne.jp/~yatsubi1/ |
 |
 |
| 概要 |
|
収蔵品は、原村出身の彫刻家・清水多嘉示の彫刻や絵画と書家・津金寉仙の書。村内各遺跡より出土した土器や石器などの貴重な考古学遺物や美術作品も展示している。また周辺の工房で制作に励む芸術家を紹介する企画展を、年間を通じて開催している。標高1350mにある美術館の周囲を巡る散策路では、彫刻の屋外展示と供に四季折々の山野草が楽しめる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
11/下、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、小中生250円 |
 |
| 駐車場 |
|
約30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR中央本線茅野駅より原村ペンション行きバスで「原村ペンション上」下車徒歩1分 [ 車 ]中央自動車道諏訪南ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0266-74-2701 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |