 |
 |
 |
| えるつおもちゃはくぶつかん |
 |
| エルツおもちゃ博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.museen.org/erz/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
ドイツ・エルツ地方の木工芸おもちゃを収集。A展示室では「くるみ割り人形」や「クリスマスピラミッド」などのおもちゃを展示。マイスター(おもちゃ職人)の工房を再現したコーナーもある。B展示室では、おもちゃの村として栄えるエルツ地方ザイフェンの歴史をたどり、エルツ地方最初のヒット商品「ノアの方舟」を展示。C展示室では活躍中の職人と作品を紹介し、年数回企画展を実施する。 |
 |
| 開館時間 |
|
3〜6・10・11月: 9:30〜17:00 7〜9月: 9:30〜17:30 12・1月: 10:00〜16:00 ※最終入場閉館10分前 |
 |
| 休館日 |
|
火曜(祝日の場合翌日)、展示入替期間、1/1、1/中〜2/末 ※GW・7〜9月は無休 |
 |
| 料金 |
|
大人600円、中高生400円、小学生300円 ※軽井沢絵本の森美術館との共通割引券あり |
 |
| 駐車場 |
|
200台(無料) ※土曜・日曜・GW・夏期は1回300円 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]長野新幹線軽井沢駅・しなの鉄道中軽井沢駅よりタクシーで10分 [ 車 ]上信越自動車道碓氷・軽井沢ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0267-48-3340 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |