|
|
 |
 |
 |
 |
| たつのびじゅつかん |
 |
| 辰野美術館 |
 |
| 住所 |
|
| 長野県上伊那郡辰野町樋口2407-1 荒神山公園内 |
|
|
 |
| 概要 |
|
明治以降、絵画・彫刻・陶芸などにすぐれた美術家を輩出してきた辰野町において、作品を保存・公開する施設として、昭和53年に開館。町にゆかりの深い美術家の近・現代美術を主として、大正時代マチスに学んだ中川紀元らの油絵や日本画、彫刻などをそろえている。また朝鮮古陶磁や町内の焼き物、県宝指定の仮面土偶などを収蔵している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、12〜2月(冬期休館) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、小中生100円 ※特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR飯田線辰野駅よりタクシーで7分 [ 車 ]中央自動車道伊北ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0266-43-0753 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、呈茶サービス |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|