|
|
 |
 |
 |
 |
| さくしりつきんだいびじゅつかん |
 |
| 佐久市立近代美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.saku.nagano.jp/system_shisetu/museum/top.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
絵画・版画・彫刻・工芸・書など、近・現代日本の美術資料を、総数約2400点収蔵している。日本画は約800点を収蔵し、横山大観、奥村土牛をはじめ平山郁夫など諸作家の初期の作品も多い。小山敬三、小磯良平らの油彩・水彩画は約700点収蔵。また、100点を収蔵する彫刻作品のなかでは、美術館前庭に置かれた地上40mの塔・田辺光彰作の「さく」など、規模の大きな作品もある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、年末年始、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高大生400円、小中生250円 |
 |
| 駐車場 |
|
約200台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]長野新幹線佐久平駅よりタクシーで10分 [ 車 ]上信越自動車道佐久ICより約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0267-67-1055 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー(無料)、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
駒場公園の駐車場を利用 |
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|