 |
 |
 |
| ながのしりつはくぶつかん |
 |
| 長野市立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/kankou/art/hakubutukan.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
川中島古戦場の史跡公園内に、昭和56年に開館。長野盆地の歴史と生活を主題に、狩りと採集の生活、稲作のムラ、善光寺とその信仰、川中島の戦い、農村のくらしなど全22に及ぶテーマで展示を行っている。年4本の自主番組を制作し投影するプラネタリウム(土・日・祝日)も併設している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、年末年始(12/29〜1/3)、7/5〜9 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高校生150円、小中生100円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
約160台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR長野駅よりバスで「川中島古戦場」下車徒歩3分 [ 車 ]上信越自動車道長野ICより3分 |
 |
| 電話番号 |
|
026-284-9011 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー(返却式)、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |