|
 |
 |
 |
 |
かみまちふるさととうげいかん(きりごめやききねんかん) |
 |
加美町ふるさと陶芸館(切込焼記念館) |
 |
住所 |
|
|
 |
概要 |
|
地域活性化の拠点として平成2年に開館。かつて仙台藩窯として栄えた切込焼窯跡を背景に立地している。発掘された資料と約100点の伝世品を中心に収蔵し、「切込焼・謎と美」と題した常設展で順次公開するほか、旧宮崎町の歴史と切込焼の深い関わりも紹介する。また企画展示室では、切込焼に関わるさまざまな企画展示や、子ども向けの展示、焼物のミニ体験などを行っている。 |
 |
開館時間 |
|
10:00〜17:00 |
 |
休館日 |
|
第2・4月曜、年末年始、展示入替期間 |
 |
料金 |
|
大人300円、高大生・65歳以上200円、小中学生無料 |
 |
駐車場 |
|
100台(無料) |
 |
アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北新幹線古川駅より宮城バス三ヶ内行きで1時間、「旭」下車徒歩10分 [ 車 ]東北自動車道古川ICまたは大和ICより40分 |
 |
電話番号 |
|
0229-69-5751 |
 |
他の施設 |
|
レストラン、ミュージアムショップ(受付に併設) |
 |
バリアフリー情報
障害がある方 |
障害者専用駐車場 |
○ |
|
エレベーター |
- |
|
スロープ |
- |
|
車椅子用トイレ |
- |
|
車椅子の貸出 |
- |
|
介助犬の受入れ |
- |
|
音声ガイド |
- |
|
触れることの出来る作品 |
○ |
窯道具 |
点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
小さい子供連れの方 |
ベビーカーの持込み |
- |
|
ベビーカーの貸出 |
- |
|
授乳室 |
- |
|
おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
 |
|