|
|
 |
 |
 |
 |
| さいとうほうおんかいしぜんしはくぶつかん |
 |
| 斎藤報恩会自然史博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
昭和8年に開設され、戦災による休館などを経て、昭和23年から自然史博物館として再公開している。収蔵品は東北地方の自然史関係資料約10万点。地学関係資料が最も多く、古生物の化石や骨格標本を主体に展示。脊椎動物を中心として絶滅の可能性のある動物標本や鳥類(トキ)の剥製などを見ることができる。また縄文土器や古文書なども展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人350円、高大生200円、小中生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
6台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北新幹線仙台駅より徒歩15分 [ 車 ]東北自動車道仙台南ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
022-262-5506 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|