|
|
 |
 |
 |
 |
| きゅうゆうびかん |
 |
| 旧有備館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
江戸時代に岩出山伊達家が開設した学問所で、建物・庭園ともに、国の史跡名勝に指定されている。建物は、寄棟茅葺書院造り。庭園は、仙台藩茶道頭・石川流三代清水道竿の作庭と言われる回遊式池泉庭園で、樹齢数百年の古木が四季折々の美しい姿を見せる。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:30〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高校生200円、小中生150円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
100台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR陸羽東線有備館駅よりすぐ [ 車 ]東北自動車道古川ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0229-72-1344 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所(駐車場側) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|