|
|
 |
 |
 |
 |
| とうほくとうじぶんかかん |
 |
| 東北陶磁文化館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.kami.miyagi.jp |
 |
|
 |
| 概要 |
|
東北大学名誉教授・芹沢長介氏が収集した、東北地方の近世陶磁器のコレクション約1000点を公開する。考古学を専門とする芹沢氏の見識と審美眼によって選抜された秀逸、広範な陶磁器群の「芹沢コレクション」を中心に、江戸後期から明治・大正時代にかけて東北の庶民の暮らしのなかで使われた焼き物が鑑賞できる。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜16:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日(土・日を除く)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、小中生150円、65歳以上200円 |
 |
| 駐車場 |
|
6台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]東北新幹線古川駅より宮城交通バスで「中新田西町」下車徒歩5分 [ 車 ]東北自動車道大和IC、または古川ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0229-63-3577 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
1台分 |
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|