|
|
 |
 |
 |
 |
| いしのまきぶんかせんたー |
 |
| 石巻文化センター |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www1.odn.ne.jp/~adf53200/center/ |
 |
| 概要 |
|
石巻地方の原始・古代から近代までの歴史を、各時代ごとにテーマを儲け紹介する歴史部門と、石巻市出身の木彫家・高橋英吉(1911〜42)の、木を素材とした造形作品を展示する美術部門を持つ総合博物館。このほか、石巻市に在住していた故毛利総七郎氏の、考古資料をはじめとした古文書・武具・古鏡・燈火具・アイヌ資料・装身具など多岐にわたるコレクションを順次公開するコーナーを常設する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、高校生100円、小中生50円 ※企画展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
130台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR石巻線・仙石線石巻駅より市内循環バスで「石巻文化センター前」下車徒歩1分
[ 車 ]三陸自動車道石巻港ICより約20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0225-94-2811 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
2台分 |
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所(1階事務所側、2階創作室側) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|