|
|
 |
 |
 |
 |
| あかもんびじゅつかん(せんだいぶけやしき) |
 |
| 赤門美術館(仙台武家屋敷) |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
伊達政宗が仙台に移る1600年代初頭までの407年間、仙台一帯を統括していた国分家の宝物を中心に公開する美術館。成田山国分寺に隣接する建物は、仙台武家屋敷で、緑の美しい青葉山に位置する。東北地方の大名、旧家、寺院等に伝わる日本画、墨蹟、洋画、陶磁器、彫刻、武具、刀剣などのほか、近年のコレクションである雪舟や本阿弥光悦、横山大観の絵画など約10,000点を収蔵する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館40分前) |
 |
| 休館日 |
|
火曜 |
 |
| 料金 |
|
大人1000円、中高生800円、小学生以下600円 |
 |
| 駐車場 |
|
3台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR仙台駅より市営バス9番成田山行きで終点下車徒歩すぐ [ 車 ]東北自動車道仙台宮城IC10分 |
 |
| 電話番号 |
|
022-224-1877 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|