|
|
 |
 |
 |
 |
| かめやましれきしはくぶつかん |
 |
| 亀山市歴史博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www3.ocn.ne.jp/~kamehaku/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
館内は5つのゾーンに分かれ、それぞれ3ヶ月ごとにテーマを変え展示する。古墳の模型や馬具・銅鏡・太刀などの出土品、縮尺180分の1で復元された亀山城下町のジオラマなど、亀山市の長い歴史を知ることができる構成となっており、見ごたえ充分。歴史講座や、年2回企画展も開催する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
火曜(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中高大生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
94台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR関西本線・紀勢本線亀山駅より徒歩15分 [ 車 ]東名阪自動車道亀山ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0595-83-3000 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
2台 |
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
常設展示室第1ゾーン「モノとおしゃべり」ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|