|
|
 |
 |
 |
 |
| ばしょうおうきねんかん |
 |
| 芭蕉翁記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.ict.ne.jp/~basho-bp/ |
 |
| 概要 |
|
松尾芭蕉生誕の地である三重県上野市の上野公園に昭和34年に開館。館内には芭蕉及び門人直筆の短冊や手紙、歌仙のほか、遺墨や俳誌などの多くの俳諧資料が収蔵・展示されている。また、同公園内の「俳聖殿」では、毎年芭蕉の命日である10月12日に、「芭蕉祭」が行われ、記念セレモニーをはじめ、俳句大会や芭蕉翁遺跡参観などが催される。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
6月不定(館内くん蒸)、年末年始、展示入替期間(年4回) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、小人100円 |
 |
| 駐車場 |
|
乗用車20台(上野公園駐車場、1回500円) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]近鉄上野市駅より徒歩5分
[ 車 ]名阪国道上野ICより10分。名阪国道上野東ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0596-21-2219 |
 |
| バリアフリー情報 |
 |
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|