|
|
 |
 |
 |
 |
| かめおかしぶんかしりょうかん |
 |
| 亀岡市文化資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
なし |
 |
|
 |
| 概要 |
|
亀岡市の文化と歴史を紹介する資料館。縄文時代からの土器や埴輪など考古資料をはじめ、「石門心学」の開祖で知られる、石田梅岩の遺品類など、亀岡にまつわる歴史資料や民俗資料など常時約50点を展示する。また亀岡に関するテーマで専門的な内容を加味した特別展や、身近なテーマや時々の話題を取り上げて紹介する企画展も開催する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、木曜午後、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人210円、小中生100円 ※企画展・特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
約10台 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR嵯峨野線亀岡駅より徒歩7分 [ 車 ]国道9号線頼政塚交差点よりJR亀岡駅方面へ約3分 |
 |
| 電話番号 |
|
0771-22-0599 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|