|
|
 |
 |
 |
 |
| あさひびーるおおやまざきさんそうびじゅつかん |
 |
| アサヒビール大山崎山荘美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.asahibeer-oyamazaki.com |
 |
|
|
 |
| 概要 |
|
陶器を中心としたコレクションを展示。民芸運動に参画した河井寛次郎、濱田庄司、バーナード・リーチ、黒田辰秋らの作品がそろう。また、収蔵品には中国、李朝の古陶磁、西洋の陶磁など、民芸運動に影響をあたえた特色のある工芸の名品も含まれる。企画展による作品の入替あり。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日) |
 |
| 料金 |
|
大人600円、高大生400円、中学生以下無料 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR京都線山崎駅、阪急京都線大山崎駅より徒歩10分 |
 |
| 電話番号 |
|
075-957-3123(総合案内) |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
新館のみ |
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
|
展覧会により異なる |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|