|
|
 |
 |
 |
 |
| くまもとけんりつそうしょくこふんかん |
 |
| 熊本県立装飾古墳館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.pref.kumamoto.jp/construction/section/kofunkan/ |
 |
| 概要 |
|
文化庁の提唱した「風土記の丘構想」の一環、「肥後古代の森」の中核施設として、菊池川流域に平成4年開設。外観には前方後円墳がイメージされ、館内には、チブサン古墳など県内12カ所の装飾古墳の実物大レプリカ「装飾古墳室」や、古代の生活を立体映像で放映する「イマジネーションホール」などがある。また、隣接する実習棟では、古代絵画や土器作りを学ぶこともできる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人410円、大学生250円、高校生以下無料 ※特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR鹿児島本線玉名駅より産交バスで米野経由山鹿行き「装飾古墳館入口」下車徒歩30分 [ 車 ]九州自動車道菊水ICまたは植木ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0968-36-2151 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
○ |
装飾古墳室のみ |
| 触れることの出来る作品 |
○ |
石棺 |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|