|
|
 |
 |
 |
 |
| やまがしりつはくぶつかん |
 |
| 山鹿市立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
装飾古墳の集積地として知られる山鹿市の、標高60メートルの鍋田台地に昭和53年に開館。市内の菊池川流域より出土した考古資料を主体に、弥生時代の国指定史跡・方保田東原遺跡と古墳時代の湯の口横穴群より出土した遺物などを展示している。博物館は、肥後古代の森山鹿地区の中心施設となっていて、周辺には国指定史跡・鍋田横穴、チブサン古墳があり、チブサン古墳の壁画見学(有料)申込もできる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日を除く)、祝日の翌日、展示入替期間、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人210円、小中生50円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR鹿児島本線瀬高駅より山鹿行きバスで「鍋田」下車徒歩5分 [ 車 ]九州自動車道南関ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0968-43-1145 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| その他 |
|
ボランティアによる解説(要申請) |
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|