|
|
 |
 |
 |
 |
| りゅうがどうはくぶつかん |
 |
| 龍河洞博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.ryugadou.or.jp/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
国の史蹟・名勝・天然記念物に指定されている錘乳洞・龍河洞について紹介する博物館。洞内生息動物の生態研究や、弥生人穴居生活の遺産遺物の保存・展示、洞外自然環境の学術的資料化などを実施するとともに、龍河洞にまつわる幅広い分野の資料を公開している。1階では「地球の歴史」をテーマに、龍河洞の成因などを学ぶことができる。また2階では、人類の進化と龍河洞に住んでいた弥生人をテーマに、考古資料などを展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
3〜11月: 8:30〜16:50 12〜2月: 8:30〜16:20 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
600台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR土讃線土佐山田駅より土佐電鉄バス龍河洞行きで終点下車すぐ [ 車 ]高知自動車道南国ICより25分 |
 |
| 電話番号 |
|
0887-53-4376 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|