|
|
 |
 |
 |
 |
| とさあしずりさんごはくぶつかん |
 |
| 土佐足摺サンゴ博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
サンゴ採集加工卸業を営んでいた福屋商会が、所有していた資料を中心に紹介する本サンゴの資料館を設立。その後、造礁サンゴや腔腸動物の資料を追加し、昭和48年に博物館として開館。サンゴの標本1000点を展示するほか、本サンゴの資料室、世界の造礁サンゴ資料室などが設置され、サンゴの全貌を知ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:00〜18:00 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、中高生200円、小学生150円 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]土佐黒潮鉄道宿毛駅より高知西南交通バスで清水・足摺行き「竜串」下車徒歩1分 [ 車 ]高知自動車道須崎ICより約2時間 |
 |
| 電話番号 |
|
08808-5-0231 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|