|
< |
 |
 |
 |
 |
| よこはましれきしはくぶつかん |
 |
| 横浜市歴史博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/ |
 |
| 概要 |
|
平成7年開館。「横浜に生きた人々の生活の歴史」をテーマとして先土器時代から近現代までの横浜市の通史を扱っている。主な収蔵品は横浜市出土の考古資料、市域より収集した歴史民俗資料、東海道関係資料など。隣接地に国指定史跡の「大塚・歳勝土遺跡」を保存、住居や墓等を再現し、歴史を体感できる「大塚・歳勝土遺跡公園」がある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人400円、高大生200円、小中生100円 ※特別展・企画展は別料金 団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
42台(60分/200円) |
 |
| アクセス |
|
[電車 ]横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩5分
[車]第三京浜都築ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
045-912-7777 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所、ショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
3ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
体験学習室にて |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
点字パンフレットあり |
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
申出により対応 |
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|