|
< |
 |
 |
 |
 |
| はこねもののふのさとびじゅつかん |
 |
| 箱根武士の里美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mononofu-no-sato/index.html |
 |
| 概要 |
|
室町時代から江戸末期にかけての甲冑武具類をはじめ、美人画や合戦図、風景画、歌舞伎絵等の浮世絵など、武家文化の工芸美術品を紹介する美術館。和紙でできた陣傘や、武家の子女が花嫁道具に加えたという女性用の鎧など、珍しい史料も数多く展示されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
4〜10月: 9:00〜17:00 11〜3月: 9:30〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
年末年始、11〜3月の水・木曜(祝日は除く) |
 |
| 料金 |
|
大人800円、小中生600円 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JRまたは小田急小田原駅より湖尻・桃源台行きバスで「仙石案内所前」下車徒歩7分 [ 車 ]東名御殿場ICより約20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0460-4-8177 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|