|
|
 |
 |
 |
 |
| みやのじょうちょうれきしけんしゅうせんたー |
 |
| 宮之城町歴史研修センター |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
宮之城島津家の墓石群が残る宗功寺跡に隣接する人文系総合資料館。宮之城町を中心とした古代から近代までの歴史・民俗・美術を紹介する。主な展示資料として、徳川家康起請文、宗功寺遺品、山崎御仮屋文書、西南戦争遺品、また宮之城町出身の彫金家・帖佐美行の作品などがある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 ※臨時休館あり |
 |
| 料金 |
|
大人210円、小中高生100円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR鹿児島本線出水駅より車で30分、川内駅より車で40分 [ 車 ]九州自動車道横川ICより40分 |
 |
| 電話番号 |
|
0996-52-3340 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
|
研修室を利用 |
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|