|
|
 |
 |
 |
 |
| かせだしりつきょうどしりょうかん |
 |
| 加世田市立郷土資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.kaseda.kagoshima.jp/ |
 |
| 概要 |
|
昭和55年に開館。館内には、島津忠良の資料を展示する「日新公室」、考古遺物を展示する「遺跡室」、民俗資料を展示する「民俗室」の3室からなる。「日新公室」には島津忠良の遺品として袈裟や真筆、馬具など61点があり、「遺跡室」には市内各遺跡より出土した勾玉・軽石製の土偶、土器片など約273点、また「民俗室」では、農業・養蚕・鍛治に関する鋤や石舟などを展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜18:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(第3月曜を除く)、第3日曜、祝日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR鹿児島本線西鹿児島駅より鹿児島交通バス加世田行きで「鹿児島交通加世田営業所」下車徒歩10分 [ 車 ]九州自動車道谷山ICより南薩横断道路経由で40分 |
 |
| 電話番号 |
|
0993-53-2111 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
|
|
| スロープ |
|
|
| 車椅子用トイレ |
|
|
| 車椅子の貸出 |
|
|
| 介助犬の受入れ |
|
|
| 音声ガイド |
|
|
| 触れることの出来る作品 |
|
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
|
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
|
|
| ベビーカーの貸出 |
|
|
| 授乳室 |
|
|
| おむつ換えベッド |
|
|
|
|
|
 |
|