|
|
 |
 |
 |
 |
| まつしたびじゅつかん |
 |
| 松下美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.minc.ne.jp/matusita/ |
 |
| 概要 |
|
敷地内に6つの展示棟が点在。1号館では、鹿児島県出身の画家や海外の印象派を中心とした作品を展示し、コローの「川辺の舟人」、東郷青児「望郷」などを鑑賞できる。3号館では、エジプト・中近東地方の資料を展示。ミイラのマスクやローマンガラス、インドの菩薩像などを陳列する。5号館では南九州の神事などに使用された仮面を展示。そのほか日本画を展示する4号館、企画展示室である2号館、ギャラリーとして利用できる6号館がある。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高大生300円、小中生200円 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR日豊本線国分駅より桜島・垂水方面行きバスで「福山学園下」下車徒歩3分 [ 車 ]東九州自動車道国分ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0995-55-3350 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|