 |
 |
 |
| ながしまびじゅつかん |
 |
| 長島美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.ngp.jp/nagashima-museum/ |
 |
| 概要 |
|
収蔵美術品は、長島企業グループ創立者長島公佑が長年にわたり蒐集したもので、黒田清輝などの郷土出身作家の絵画をはじめ、ピカソやルノワール、マイヨールといった海外著名作家の絵画や彫刻、先史美術品、薩摩焼など約1000点になる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人1000円、高大生800円、小中生400円 ※企画展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR西鹿児島駅より鹿児島交通・南国交通バス17番乗り場「武中学校下」下車徒歩20分 [ 車 ]鹿児島ICより鹿児島市内方面へ5分 |
 |
| 電話番号 |
|
099-250-5400 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ(特別展、レストラン貸切の際のみ)、レストラン、コインロッカー(無料)、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
彫刻作品など |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |