|
|
 |
 |
 |
 |
| のむらこどう・あらえびすきねんかん |
 |
| 野村胡堂・あらえびす記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
野村胡堂の名で「銭形平次捕物控」をはじめ膨大な作品を執筆し、「あらえびす」のペンネームで日本のクラシック音楽黎明期の先駆者として大きな影響を与えた野村長一。その偉大な業績を讃えるため、平成7年に開館した。さまざまな資料や野村が収集していたレコード・蓄音機・浮世絵などを展示しているほか、銭形平次のビデオも上映している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、小中高生150円 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北本線日詰駅より徒歩25分、車で10分 [ 車 ]東北自動車道紫波ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
019-676-6896 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|