|
|
 |
 |
 |
 |
| こいわいのうじょうてんじしりょうかん |
 |
| 小岩井農場展示資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.koiwai.co.jp |
 |
| 概要 |
|
明治24(1891)年以来日本の酪農の歴史と共に歩んできた小岩井農場の、酪農発祥地である上丸牛舎構内に平成3年に開館。小岩井農場で所蔵してきた用具や帳簿、書籍、写真などを展示し、小岩井の歴史と現在の事業を紹介する。また、牛の飼料サンプル・農場の時鐘・農場ジオラマ・木製バターチャーン(バター製造機)などを見ることができる。常設展のほか、年に1〜2回企画展を実施している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
3〜11月の水曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
小岩井農場まきば園の駐車場を利用(2250台・無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR盛岡駅前10番乗り場より小岩井まきば園・綱張温泉行きバスで約35分、「小岩井農場まきば園」下車徒歩5分 [ 車 ]東北自動車道盛岡ICより国道46号線を秋田方面へ約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
019-692-4321 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ・レストラン・コインロッカー・休憩所・ショップ(まきば園内) |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
まきば園駐車場内 |
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
5台(まきば園で貸出) |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| その他 |
- |
ビデオ案内 |
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
20台(まきば園で貸出) |
| 授乳室 |
○ |
まきば園 |
| おむつ換えベッド |
○ |
まきば園 |
|
|
|
 |
|