|
|
 |
 |
 |
 |
| くじしりつみふねじゅうだんきねんかん |
 |
| 久慈市立三船十段記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
「空気投げ(隅落とし)」を生んだ久慈市出身の柔道家・三船久蔵の記念館として、平成2年に開館。十段免許状や柔道着などの愛用品の展示を通して、小柄ながらも講道館の最高位十段までのぼり詰めた「柔道の神様」の生涯と業績を紹介。また将棋や書道などでも発揮したその才能を、筆・硯・書などの作品展示で紹介する。またマルチスクリーンで、少年時代から空気投げが誕生するまでの生涯を放映する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、毎月最終火曜、祝日(土・日曜を除く)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人350円、高大生250円、小中生150円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
80台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR八戸線または三陸鉄道久慈駅より、JRバスで盛岡・大川目・森前行き「久慈営業所前」下車徒歩5分 [ 車 ]東北自動車道九戸ICより45分 |
 |
| 電話番号 |
|
0194-53-2210 |
 |
| 他の施設 |
|
柔道場 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|