 |
 |
 |
| うしのはくぶつかん |
 |
| 牛の博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.isop.ne.jp/atrui/mhaku.html |
 |
| 概要 |
|
「牛と人との共存を探り、生命・自然・人間を知る」をテーマに、平成7年開館。生き物としてのウシ、人との関わりの中のウシ、産業としてのウシの3つの分野に分けて展示を行っている。2階展示室では、野牛の化石・山口県萩市産見島牛の全身骨格・牛の胃の標本などのほか、世界の犂・インドネシアのトラジャ族関連資料などを見ることができる。また、1階展示室では前沢牛などの資料を展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人400円、高大生300円、小中生200円 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北本線前沢駅より車で7分 [ 車 ]東北自動車道平泉前沢ICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
0197-56-7666 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ・レストラン(隣接)、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ、イベント広場 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
|
昇降用リフト |
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
牛の玩具・カウベルほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |