|
|
 |
 |
 |
 |
| みやざわけんじきねんかん |
 |
| 宮沢賢治記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
詩や童話・教育・農業・科学と多彩な活動を繰り広げた賢治の世界を紹介するため、昭和57年に開館。常設展示には環境・信仰・科学・芸術などの8部門があり、手帳・ノート・チェロなど賢治の愛用品から、自筆の原稿や農民指導のための教材絵図など賢治ゆかりのものを展示・解説している。そのほか、ビデオやスライド、図書資料などで賢治の宇宙を解説している。常設展のほか、企画展を年1回開催している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
年末年始(12/28〜1/1) |
 |
| 料金 |
|
大人350円、高大生250円、小中生150円 |
 |
| 駐車場 |
|
40台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東北新幹線新花巻駅よりタクシーで3分 [ 車 ]釜石自動車道花巻空港ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0198-31-2319 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、休憩所、ミュージアムショップ、事務室にて荷物預り可 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|