|
|
 |
 |
 |
 |
| もりおかしちゅうおうこうみんかんきょうどしりょうてんじしつ |
 |
| 盛岡市中央公民館郷土資料展示室 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
盛岡藩主・南部家の別邸だった地にあり、現在の木造の建物と庭園は明治41年に南部伯爵家別邸として新築造園されたものを利用している。3つの展示室を通して盛岡の歴史と文化をわかりやすく紹介する。館内の郷土資料室には南部家に伝わる調度工芸品や盛岡の民俗資料が展示されているほか、国の重要文化財の商家「糸冶(いとじ)」の建物が移築されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、祝日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人150円、高校生100円、小中生50円 |
 |
| 駐車場 |
|
70台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]東北本線盛岡駅より本町経由松園ニュータウン行きバスで「公民館前」下車徒歩すぐ [ 車 ]東北道盛岡南ICより4号線を北上約25分。 |
 |
| 電話番号 |
|
019-654-5366 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|