|
|
 |
 |
 |
 |
| わじましっきしりょうかん |
 |
| 輪島漆器資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.wajimanuri.or.jp/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
輪島漆器会館の2階にある資料館。展示品は、国指定の重要有形民俗文化財を含む約4000点。安土・桃山時代から明治初期までの輪島塗ゆかりの品々を通して、輪島塗の歴史を知ることができる。輪島塗の販売フロアになっている1階では、150 の漆器専門店が共同出店しており、生活漆器として日常の中で幅広く用いられている輪島塗の現代の品がそろう。 |
 |
| 開館時間 |
|
8:30〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、高校生150円、中学生100円、小学生無料 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR北陸本線金沢駅より奥能登特急バスで「輪島漆器会館前」下車すぐ [ 車 ]能登有料道路穴水ICより25分 |
 |
| 電話番号 |
|
0768-22-2155 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、ATM |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|