|
|
 |
 |
 |
 |
| かなざわしりつやすえきんぱくこうげいかん |
 |
| 金沢市立安江金箔工芸館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/bunho/kinpaku/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
金箔打ち立て師・安江孝明氏蒐集による美術工芸品や金箔製造用具を主に収蔵・公開する。建物正面の外観は奈良正倉院の校倉づくりを模している。説明員が来館者一人一人に、金箔製造工程の説明を行うほか、金箔入りお茶と干菓子の無料サービスもある。箔移し作業と箔打ちの実演や体験教室の開催も行っており、金箔小片の薄さを手にとって実感することができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
年末年始、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高校生以下無料 |
 |
| 駐車場 |
|
15台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR北陸本線金沢駅より徒歩7分 [ 車 ]北陸自動車道金沢西ICまたは金沢東ICより約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
076-233-1502 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー(返却式)、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台(無料) |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|